ジパング 平泉号に初乗車。
2018.01.03
ジパング 平泉号に初乗車。明日3日までの
年末年始の限定運行。
盛岡駅に到着した電車で車掌とパチリ。
窓も大きく華やかな車両です。
特別な電車に乗って世界遺産の平泉、中尊寺、毛越寺に初詣に行って見たいですね。
清々しい新年を迎えることが出来ました。
2018.01.03
清々しい新年を迎えることが出来ました。
今年は日本三景松島から初日の出を拝みました。
陽が昇るまでの空気感は、いつ見てもエネルギーを感じて気持ちいいです。
今年のテーマは『行』。
感謝の気持ちを持ち、生まれ変わったつもりで現状をたえず革新させて行く挑戦的な気概を持って今年一年過ごします(^^)
高田松原の被災松で造られたバイオリンの演奏会に参上。
2017.12.22
高田松原の被災松で造られたバイオリンの演奏会に参上。
これまで、国内外の演奏者がリレー方式で被災地の思いを音色で繋ぐ千の音色でつなぐ絆』プロジェクト。
昨夜の演奏者は536人目、熊谷啓幸さん。5年間で500人が繋いできたので、1年間100人のペース。東京芸術劇場で皇太子さまも演奏されたバイオリン。被災地への念いを乗せた音色を目を閉じて昨夜は聴かせて頂きました。
技能五輪国際大会での金メダリストが凱旋。
2017.12.22
技能五輪国際大会での金メダリストが凱旋。
最上拓さん26歳が産業技術短期大学の学生に講演。
滝沢市の中学校卒業後、単身で愛知県のデンソー工業学園に入学。
最上さんの講演は終始笑顔で学生たちに静かながらも熱いメッセージを伝えてくれました。
🔵『国際大会で金メダルをとる』夢を叶える為に努力を重ねる。
No pain No gain(苦労無くして成功はない)
努力する事は結果への近道。
🔵目標に対して自分の実力を常に客観的に把握
問題の明確化、課題が見えていない時点で負け
🔵目指すべき目標とプロセスがあっているか確認
目指すべき姿と戦略はズレてないか
🔵ギャップを埋めるためにPDCAサイクルを早く回す
結果に対してネガテイブに
今日12月15日は、鷹の目でふるさと矢巾町を眺める。
2017.12.22
今日12月15日は、鷹の目でふるさと矢巾町を眺める。
飛行機は盛岡南運動競技場の上空で折り返し、
花巻空港に着陸。
雪を被った田畑の中に、まちがコンパクトにつくられている。普段、なかなか見られない上空からまちをみることが出来て感激!
わたくしの家、見つけた(^^)
今日は、豊田市にある『知の拠点あいち』と日進市にある『デンソー先端技術研究所』に参上!
2017.12.15
今日は、豊田市にある『知の拠点あいち』と日進市にある『デンソー先端技術研究所』に参上!
ものづくりにおける先端技術の研究開発、企業のニーズと大学などのシーズをつなぐ企業力強化支援の取り組みを学ぶ。
デンソー創業当時の電気自動車の前で記念撮影。
議会調査のため愛知県にあるデンソー工業学園に参上!
2017.12.15
議会調査のため愛知県にあるデンソー工業学園に参上!
(株)デンソーが自社のものづくり人材を育成するために設立。
工業高校課程と高等専門課程、海外留学生課程からなる。技能五輪国際大会に出場する選手を育成し、世界一の高度熟練技能者に育てる。
岩手県出身の最上さんは今年のアブダビ大会で金メダルを受賞。
今月21日には、矢巾町にある産業技術短大で凱旋講演会を予定。楽しみにしてます(^^)
本日、県知事に予算提言要望を行う。
2017.12.06
本日、県知事に予算提言要望を行う。
無所属の吉田敬子議員と共同で初めての活動。
地域課題や政策課題の共通点が多くあると実感。
私からは、人口減少、高齢社会、防災減災、構造改革の視点から3つの分野、育てていいわ(教育・子育て・健康)、暮らしていいわ(経済雇用・国際化)、住んでいいわ(安全安心な基盤)の9項目を提言要望。
1第3期復興計画の着実な推進
2地方創生の推進
3魅力ある雇用創出と子育て推進
4農商工連携による産業振興
5医療体制の充実と地域福祉の推進
6教育環境の充実
7安全安心なまちづくりの推進
8岩手医科大学移転に伴う道路整備等
9ILC誘致と受入環境整備
県立療育センターと県立盛岡となん支援学校新築移転落成式に出席。
2017.11.29
県立療育センターと県立盛岡となん支援学校新築移転落成式に出席。
県立となん支援学校の生徒の『呼びかけ』や矢巾東小学校児童の合唱を聴いてグッと来ました。
いつかくる
きっとくる
たとえその日はとおくても
きっとその日はやってくる(^^)